記事内にプロモーションが含まれています。

バックマーケットとイオシスどっちのiPhoneが評判いい?

5.0
iPhone
スポンサーリンク

バックマーケットとイオシスどっちのiPhoneが評判いい?

中古iPhoneを検討する際に機種名で検索すると、安い価格を表示する「バックマーケット」と、「イオシス」のどちらが評判やサービスがいいのか?

また安心して買えるのか?気になるところですね。

そこでこの記事では、両者の特徴及び、多くの購入者の口コミ・評判や自分の体験などの事実を基に、どちらで買えばいいのか詳しく解説いたします。

最初から結論

バックマーケット」と、「イオシス」のどちらも素晴らしいサービスだと思いますが、そのどちらでも買わないというのが結論です。

ただし、バックマーケットでは様々な業者が出店しているので、気になるスマホを見つけたら、その販売業者公式サイトに行って、そこで購入するのが一番オススメの方法です。

買わない理由

両社で買わない理由は使い勝手を左右するバッテリー最大容量の表示や、状態確認できる商品画像が無い点、ネットワーク利用制限の判別に必要なIMEI番号がないなど、購入に対する不安があります。また、表示価格に別途料金がかかることと、分割払いに対応していないも買わない理由のひとつです。

そこで、そのバックマーケットの販売者のなかで、バッテリー最大容量100%品の取り扱い、画像IMEI番号の表示があるオススメ販売者の公式サイトは以下の2つです。<PR>

そこで、人気のiPhone 12 Pro 128GBのBランク(Bグレード グラファイト)で内容を比較をしてみました。尚、価格については参考程度と、お考えください。(25年3月27日現在)

 

比較項目 バックマーケット イオシス にこスマ ハピネスネット
満足度
価格 51,993 59,800 63,700~64,200 55,800~69,800
手数料 +880円 無料 無料 無料
送料 無料 +640円 無料 無料
分割払い 非対応 非対応 24回払あり 非対応
バッテリー容量表示 不明 不明 あり80%89 あり74%~86
実物画像 なし なし あり:拡大5枚 あり:4枚
IMEI表示 なし なし あり あり
ネットワーク制限品 不明 全ランクあり アウトレット 取り扱い無
自己都合返品 不可 不可 無制限 不可

価格バックマーケットが一番安いですが、商品代に販売手数料880が別途かかります。また、イオシス送料640円をプラスする必要があります。そして、どちらも届いてみないと分からないバッテリーの最大容量表示や現物の画像がないので、オススメとはなりません

また、バックマーケットには自社でサイトを持たない買取業者が多数いて、実体がつかめない点。さらにグレードランク付け業者任せになっている為、BグレードよりCグレードの方が価格が高いなど、一貫性が無いため、あまり信用できません。

そして、重要なのが日本の通販で表示が義務付けられている特商法に基づく表記見当たりません。また口コミでも見れるようにトラブル対応が販売店でなく、バックマーケット経由なので、時間が非常にかかることです。

一方、にこスマ自己都合返品が出来、商品が気に入らなければ何度でも送料負担なし返品可能です。しかもバッテリー最大容量と拡大可能な商品画像があるため、安心して頼めますね。

バックマーケットとイオシスどっちの評価口コミがいい?

Back Market公式サイト、IOSYS公式サイトより引用

バックマーケット、イオシスと評価口コミを見ていきますが、公正に判断するため、最初に知恵袋での評判口コミを参照します。次いでイオシス楽天市場での評価口コミで、バックマーケットはECモールに出店していない為、自社サイトの評価口コミ限定です。

またおすすめサイトのにこスマ楽天市場での評価口コミで、ハピネスネットは公正に口コミが見れるサイトがないので、掲載していません

バックマーケットとイオシスの知恵袋での評判は?

バックマーケットの評判は賛否両論?

バックマーケットのYahoo!知恵袋では、興味を持ったユーザーによる質問や口コミが多く投稿されており、その内容を分析すると、良い意見と悪い意見が混在していることが分かります。

良い口コミでは、「価格が安く、お得に購入できた」「見た目もきれいで、新品と遜色なかった」「保証があるので安心して利用できる」といった意見が見られます。

一方で、悪い口コミは、「届いた商品に不具合があった」「バッテリーが想定より劣化していた」「交換対応に時間がかかる」「販売業者によって品質のばらつきが大きい」といった声も目立ちます。

このように、バックマーケットの知恵袋での評判を総合すると、購入する業者によって当たり外れがあること、届いてみないと分からない実際の品質が、思っていたイメージとギャップがあるなどが最大のポイントと言えるでしょう。

知恵袋の口コミから分かるイオシスの特徴と注意点

イオシスは「Aランクなら満足度が高いが、バッテリーの状態Cランクには注意が必要」ということが分かります。口コミをまとめると以下の4つのポイントに分けられます。

  • 1. Aランクなら品質は安定している
  • 2. バッテリー容量と外観状態の事前確認ができない
  • 3. Cランク品の購入は慎重に
  • 4. 実店舗での直接確認も可能

知恵袋での口コミを見ると、イオシスは「バッテリー残量の不透明さ」や「Cランク品の品質のばらつき」には注意が必要であることが分かります。購入する際に「価格よりも品質や安定性を重視したい」、のであれば、価格が高いAランク品を選ぶのが良いでしょう。

バックマーケットの自社サイトでの評判と口コミ

バックマーケットの評判と口コミをまとめてみました。自社サイトに掲載されている評価・口コミですが、評価:1も掲載されているのである程度は信用できますね。

尚、評価基準は全体的なパフォーマンス、見た目、付属品、バッテリー、レンズとカメラ、包装と清潔さ、配送7項目でそれぞれ星をつける形となっています。

20247月現在でのiPhone購入者による総合評価4.3/5.0 (2,153件)で、気になる評価コメントを抜き出しました。(原文そのままですので、誤字脱字などは修正していません)

評価5

iPhone12Pro256 Cグレード
かなりの格安で販売されていた為、怪しいと思いながらも注文しました。外見は気になる傷は全くなく、バッテリーも86%でした。金額の事を考えると十分満足しています。
どの部分が低価格になったのか探りながら、まずは30日間を過ごしたいと思います。2024年12月9日に日本でレビュー済み

評価4.5

iPhone12Pro 256G ゴールドのCランクを購入しました。 とても綺麗でした!強いて言えばカメラレンズの周りに小さな傷があるくらいです。ピカピカの新品よりも、フランクに使えて良き。カバーをつけたら全然わかりません! 純正のバッテリーではないというメッセージが出て、容量はわかりません。でも、そこまでハードに使わなければ1日は持ちそうです!2024年12月14日に日本でレビュー済み

評価4.1

iPhone 11 128GB – レッドCグレード – アップルバイヤーズ
長年使い倒したiphone7からの乗り換え用に購入しました。
去年家族の急な故障の際にも利用したBackMarketさんを今回も利用。前回同様Cグレードとは思えない傷の見当たらない美品でしたので大満足。バッテリーは86%。とはいえ7に比べればそもそもの質量が違うのでまったく不満はありません。十分に使えるものでした。
ただ、気になったのが届いたiPhone11が完全な初期化がされてなかったということです。バックアップから復元させようとしても初期化されていないので出来ず、自分で一度完全初期化させてからのバックアップの復元となりました。更に傷などはない美品ではありましたが、指紋などは拭き取られておらず結構ベタベタとつけられた状態でしたので丁寧にふき取る必要がありました。2024年4月14日

評価3

iPhone 12 mini 128GB – グリーン Aランク購入です。もちろん返金返品対応は知っていますがあえて商品の状態を書かせていただきます。 見た目はかなりきれいでした ほぼ新品同様 残念な点バッテリーが純正ではない。なので%が分からない ディスプレーが純正ではない。 フィルムを張ろうとしても一部うまく貼れない所があり コーティングに持っていくとディスプレーが歪んでます あとにじみもあります。何も伝えていないのに業者さんに指摘されました。 使用上問題はなさそうですけどねとも言われました。一応念のために付け加えておきます。 Aランクで純正品も使われていなく 歪もありちょっとショックです。何度も書きますが返品交換が可能なことは知っていますが 使えないことはない またデーターを消したり 移したり 手間を考えると 良い勉強になりました。 整備はされても検品は?が付きます。2024年1月25日

評価2

iPhone 12 128GB – パープル

届いたものは、見た目は綺麗だけど、中身はボロボロで、使い倒した物としか思えない。返品するのが、めんどくさいので、壊れるまで使います。

電源ボタンが、少し引っ込んでる感じがする。AppleMusicを聴いているとき、曲が変わるとき、iPhoneが振動する。前の人が、相当、使い込んでたとしか、思えない。何年使えるか分からない。サブ機として、使うだけだから、いいけど。こんなボロボロのiPhone、5万円は、高い。2024年3月30日

評価1

iPhone SE (2022) 64GB – ミッドナイト  購入後、開通して1週間。朝100%の充電残量が30分で10%の表記になります。表記のエラーなのか電池の不具合かは不明。お問い合わせをし、1営業日以内に回答とありますが、2/27に問い合わせし、2/28の17:00現在回答はありません。きちんとした対応があればレビューを修正しようと思っています。2025年3月26日

商品を受け取らないと状態がわからないことで、高評価は期待以上であった場合に付き、低評価は、販売業者によるサービスの違いなどで信頼性に乏しいとの口コミが多いです。

イオシスの評判と口コミ

こちらは楽天市場での購入者による口コミで、項目ごとに分かれていない満足度のみの評価です。

2024年7月現在で4.47 (5,711件)となっていますが、iPhone以外のスマホ、PCやその他ガジェット全てを含んでいるので、iPhoneの気になる評価コメントのみ抜き出しました。

評価5

堅牢な梱包、迅速な送付等、たいへん満足しております。docomo 未使用品 iPhone13  128GB購入。2023-11-01

評価4

破損等なく無事届きました。初めて店舗以外で購入です。リスクがあると聞いていたのでレビュー参考にし、イオシスに決めました。ポチる時もドキドキでした。商品が届き問題なく動いたときにホッとしました。次回の機種変更時も利用させていただきたいと思います。2023-06-20

評価3

【SIMロック解除済】【第2世代】docomo iPhoneSE 64GB ブラック

ただのスマホ 中古だけど新品同様だった 値段高い。2024/06/17
評価2

個別に管理写真が欲しい【第3世代】iPhoneSE 64GB スターライト 【au版 SIMフリー】 大きなところなので仕方がないかもしれないですが。ショップレビューにも書きました。 本当はau版などとついていない、純粋なSIMフリーが良かったですが、予算の関係上、美品でこの機種だとこのお店、という選び方になってしまいました。 届いたものはきちんとしていましたが、不安が多すぎます。最初にネットでsimロック解除ずみ機種を注文したのに、届いたら解除されておらず、消費者センターに泣きついても返品返金できなかった経験をしてますので。auは使ったことがなく、念のためpovo契約までして待ちました。2024/02/20

評価1

注文後に問い合わせしましたが2日連絡がなく発送案内がありました。その後も問い合わせについては返信がありません。不親切では?【ネットワーク利用制限▲】Y!mobile iPhone12 64GB購入。2023-11-05

にこスマの評判と口コミ

2024年8月現在で4.8 (4,736件)となっています。以下、気になる評価コメントです。

評価5

今回利用するのは2回目です。前回はAグレードでしたが、皆さんの口コミたちが良いので、思い切ってCグレードにしました。皆さんからおっしゃるように、どこに傷があるか分からない綺麗なものが届いて、とても満足です。iPhone 13 Pro Max 512GB SIMフリー バッテリー最大容量:94% シエラブルー Cグレード  2024-08-10

評価4

グレードBということもあり傷を覚悟していましたが見た限り目立ったのは一つもありませんでした。カメラの周りや下のフレームの隙間にゴミが溜まってるぐらいでした。
中古品でグレードBでこの品質は予想してなかったので買ってよかったです。
バッテリー状態も事前にわかるのが嬉しい。iPhone 13 Pro 256GB SIMフリー バッテリー最大容量:87% グラファイト Bグレード 2024-07-31

評価3

傷ついていても、いいと思ったが、ほとんど傷が見当たらずで、よかったです!

iPhone 13 mini 128GB SIMフリー バッテリー最大容量:90% スターライト Cグレード

2024-07-16

評価2

バッテリーを満タンにしても1時間やそこらで1%になったり調子良い?時は普通に減っていきます。交換希望です。。。とても残念ですiPhone 6s Plus 64GB SIMフリー バッテリー最大容量:85% スペースグレイ Bグレード 2024-05-17

評価1

そ厳格な検査とあったので、信用して購入しましたが、NFCが機能しませんでした。返金対応をお願いすることにしました。それ以外は、見た目は綺麗なものでしたが、バッテリーの状態が「サービス」で著しく劣化しているとの表示がでており、使用3日程で91%から88%に落ちていました。iPhone SE (第 2 世代) 128GB SIMフリー バッテリー最大容量:91% ホワイト Cグレード 2024-02-22

評価1の口コミは楽天市場で購入した方ですが、公式サイトで注文していれば、14日間返品可能ですので、防げたのではないかと思います。

バックマーケット、イオシス、にこスマとハピネスネット購入のポイントは?

実際にiPhone購入を検討する際、支払方法や保証などの点も気になりますね。そこで、4社のサービス全般についても比較してみました。

バックマーケットとイオシスの支払い方法

バックマーケット

  • クレジットカードVISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners
  • コンビニ決済
  • あと払い ペイディ

また、日本の通販サイトで当たり前の銀行振込、代金引換使えません

外国の会社であるため、3Dセキュア非対応で、クレジットカード決済ができないことが多数報告されています。(私も決済できませんでした)

イオシス

  • クレジットカードVISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners・Discover3Dセキュア(本人認証サービス)対応です。
  • スマホ決済Apple Pay(iOSのみ)
  • Amazon Pay
  • 銀行振込代金引換(現金・クレジットカード)

イオシスでは問題なくクレジットカードで決済出来ました。

にこスマ

  • クレジットカードVISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners3Dセキュア(本人認証サービス)対応です。
  • スマホ決済Apple Pay(iOSのみ)
  • Amazon Pay
  • d払い
  • PayPay
  • 楽天Pay
  • 代金引換(現金・クレジットカード)
  • あと払い ペイディ

ハピネスネット

  • クレジットカードVISA・MasterCard・JCB・AMEX・Diners3Dセキュア(本人認証サービス)対応です。
  • スマホ決済Apple Pay(iOSのみ)
  • Amazon Pay
  • PayPay
  • 楽天Pay
  • 銀行振込代金引換(現金・クレジットカード)
  • あと払い ペイディ

バックマーケットとイオシスの分割払いについて

バックマーケット、イオシスとハピネスネットは、分割払いのサービスは提供していません。

ただし、にこスマは24回払いが申し込み時に選択できるので、ウレシイですね。

バックマーケット コンビニ決済

バックマーケットのみコンビニ決済も利用することができます。

決済できるコンビニはローソン、ファミリーマート、サークルKサンクス、ミニストップ、セイコーマートです。ただし、セブンイレブン対象外です。

商品のランク付け

バックマーケットでは、Aグレード、Bグレード、Cグレードの3つグレード分けがされています。ただし、様々な業者のランク付けなので、統一性がありません。

イオシスでは、新品未使用品アウトレット、中古Aランク、中古Bランク、中古Cランクの6ランクに分けられています。

バックマーケットCグレード、イオシスCランク商品の特徴

どちらも在庫数が多いCグレード・Cランク商品の特徴を解説します。

バックマーケットのCグレードは、最安商品の位置づけで特に状態の説明はありません

一方イオシスでは、経年劣化に該当しない目立つ傷ひび割れ、付帯パーツの劣化または欠品などの状態が見られる商品という説明があります。

イオシスとバックマーケット、商品の届かない場合の対応

もし、商品が届かない場合、どちらのショップも迅速な対応を心掛けています。ただ、発送から一定の日数が経過しても商品が届かない場合は、ショップのサポートに連絡することをおすすめします。

バックマーケットとイオシスどっちがいい?のまとめ

どちらのサイトも商品の詳細な情報(バッテリー残量や現物画像)は掲載されていないので、届いてみないと正確な状態がわかりません。

それを踏まえて、両社の特徴をまとめると以下のようになります。

バックマーケットは入り口

バックマーケットで商品を選んだら、出店者公式サイトに行って購入する。

イオシスは海外版の購入がおススメ

シャッター音がならない海外版のiPhoneを買うならココ。

イオシスは店頭購入が出来る

気になる商品は店舗で実物を確認してから購入もできるので、さらに安心ですね。

タイトルとURLをコピーしました